"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

最新コメント一覧

米山 隆一 - 最終日 へのコメント

米山さんが初めて選挙に出られたとき、同僚が「よね!なにやってるがー!」と叫んだ声が忘れられません。以来、何度も挑戦されていたことは知りながら、まったく関心がありませんでした。そもそも、森さんが長岡市長に出馬したときは、草の根で応援していました。それが、こんな日が来るとは、今でも夢をみているようです。
新潟県には、選択することすらできないのか絶望しましたが、本当にうれしいです。

魚野川から信濃川へ、越後の川から大海へ、新潟県民の代表となってください。

投稿者: 石の上にも11年

米山 隆一 - 米山隆一新潟県知事候補 10月14日(金)の日程 へのコメント

なんとしても声援を送りたくて、マルイ前の街頭演説に行ってきました。集まっているみなさんの真剣な様子は、想像していた演説会とは全く違う雰囲気でした。演説の後、握手してもらいましたが、柄にもなく胸がつまってしまいました。立候補してくださって本当にありがとうございました。やっと、新潟県民にも選ぶチャンスが与えられたことがうれしいくてなりません。

投稿者: 見附市の住民

米山 隆一 - 補助金 へのコメント

『陳情政治がすべて』という相手候補の姿勢に対し、理路整然と中央政府に要求すべき点を要求する米山さんの姿勢こそ、泉田県政を継承するものです。ぜひ頑張ってください。

投稿者: 高橋 吉人

米山 隆一 - 補助金 へのコメント

おはようございます。
よくがんばられましたね。もう今日一日!
本来補助金とはそういうものですよね。
プレゼン能力かなり期待出来ます。このブログはもっと拡散します!

では、ラストスパート頑張ってください! ^^

投稿者: TAEKO HARADA

米山 隆一 - 緊急告知 ~【長岡】江田憲司代表代行【新潟】蓮舫代表 来る!~ へのコメント

蓮舫さんが来て下さるとは、民進党は完全に米山さん支持です。民進党支持者のほとんどは米山さんに票を入れると思います。

勝てます。必ず勝てます。
必勝を信じてあと一日頑張りましょう。

投稿者: 新潟県民C

米山 隆一 - 緊急告知 ~【長岡】江田憲司代表代行【新潟】蓮舫代表 来る!~ へのコメント

米山さんの連日の活動を拝見する度、涙が零れそうです。
泉田知事の不出馬、更に森氏の出馬表明時、絶望して心が折れてしまいそうになりました。
相手陣営の姑息な妨害に負けず、頑張ってください!
応援しています。

投稿者: 上越市在住者

米山 隆一 - 政策論争 ~医師確保~ へのコメント

長岡の病院でがんの手術を受けましたが、日程が直前まで決まらず、医師不足なのだと痛感しました。担当医が非常に多忙であることもよくわかりました。また、数年前、全国版の新聞で、簡単な手術と紹介されていた水頭症が、県内では、なかなかやってくれるところが見つからず苦労いたしました。手術があまりに先になりそうだったので、県外の病院へとも思いましたが、その後の通院を考えてやめた次第です。

県内の医療現場が改善されることを期待します。これは教育も同様と思います。
道路や建物より人づくりを!

投稿者: 長岡人

米山 隆一 - 米山隆一新潟県知事候補 10月13日(木)の日程 へのコメント

長岡の街頭演説に、ぎりぎり間に合いました。左に立ってられたのは、古賀さんだったのですね!駐車場を探して遅れてしまいました。
米山さんに手をふりたかったのですが、周囲の勢いに、しょーしくてできませんでした。明日、どこかですれ違ったら、必ず手をふります!

今日は、森さんがいらっしゃらず、、寂しかったですが、上越会場での演説会の動画を何回も見ました。あと少しですね!

投稿者: アオーレ

米山 隆一 - 米山隆一新潟県知事候補 10月13日(木)の日程 へのコメント

既知のことですが、政権与党は慌てふためいています。今朝出された”HARBOR BUSINESS Online”の記事です。

「新潟県知事選、泉田知事が原発再稼働反対で米山候補を事実上の“後継指名”!?」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161013-00112884-hbolz-soci

檄を飛ばされた市町村長は演壇に上がって森氏を応援しています。原発が重大事故を起こせば新潟県はほぼ壊滅してしまうことは彼らも分かっているのに、保身で森氏応援です。情けない限りです。このような政治風土を変えるためにも頑張って下さい。

上に貼った記事では米山さんと森氏の主張を比較的公平に取り上げていますが、よく読めば、米山さんを利する書き方です。ご参考下さい。

残りあと二日です。全力でお願いします。

投稿者: 新潟県民C

米山 隆一 - 政策論争 ~医師確保~ へのコメント

現在の医療制度の枠内で、医師の確保や医療の質的向上や県民の健康増進を図ろうとするなら、たぶん米山さんが示された方策が正しいのだろうと思います。

「医は仁術ではなく医は算術」と言われて久しいのですが、これは金儲けにいそしむ一部の医者や病院を揶揄したものです。ですが、この言葉は現代医療制度の構造的欠陥を指しているとも捉えられます。

それは、製薬企業と医療機器製造企業と医学学会などが「医療マフィア」を形成し、末端の医師や患者を食い物にしている構造です。この構造を支えているのは、仁術ではなく算術、すなわちお金です。

現代医学と現代医療の限界が見え始めた今こそ、このような構造をいかに変革するかを考えるべきかと思います。医師としてこのようなことも頭の隅に置いて頂ければ幸いです。

投稿者: 新潟県民C

政治家専門ブログ 国政版

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election