"ele-log(エレログ)" 選挙情報専門サイトElection.がお送りする政治家ブログ

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

最新コメント一覧

米山 隆一 - 御礼 へのコメント

ご当選おめでとうございます。
議員経験がなくいきなり県知事でたいへんかと思いますが、周囲の話をよく聞き、泉田前知事のように県民からも議会からも県職員からも愛され信頼される立派な知事さんになってください。
ついでに既にある公共交通機関をもっと便利にしてほしいです。具体的にはJR米坂線と羽越線村上~鼠ヶ関間の普通電車の本数を増やすようにJRに働きかけてほしいです。

投稿者: ご当選おめでとうございます

米山 隆一 - 御礼 へのコメント

当選おめでとうございます。
 選挙運動でたいへんお疲れになったと思います。少数与党で議会運営も行政も簡単ではないと思われますが、県民の圧倒的支持を得て知事になられたのですから、一部地元マスコミや多数派の野党からの嫌がらせや意地悪質問にめげることなく、県民多数が味方であると、つねに自信を持って対応して下さい。頭脳の明晰さと若さと体力によっていかなる荒波にも屈せず一歩一歩進んでもらいたいと思います。いずれ地元紙も次第に米山さんになびいてくるでしょう。しばらくの辛抱は必要かもしれませんが、県民の大多数は原発と隣り合わせで暮らすことに大きな不安を持っているのであり、米山さんに生命を託しているのです。
 それに米山さんは医療や福祉、法の専門家でもありますから、その点でも県民は期待しています。病気の治療は無論必要ですが、日ごろから健康を維持するための予防医学にもぜひ力を注いでいただきたいと思います。また教育後進国からの脱却を目指すという米山さんの政策目標あh是非とも実現して欲しいと思います。教育問題は本当に深刻な問題です。自立心ある県民を育てていくことこそ新潟県の未来を開くことになる、この点でも米山さんの政策はたいへん重要です。いずれも容易にできることではありませんが、真摯にねばり強く説得すれば、まじめな保守良心派の野党だって乗らざるをえないでしょう。
 体調に気をつけてねばり強く、断固として県政を進めていって欲しいと思います。困難な時こそ多くの県民に胸襟を開いて訴え、市民からいいアイデアと力を借りることをいとわぬことが肝腎です。どうぞ悪意の連中さえもいつかは取り込んでやる、という気概をもって頑張ってもらいたいと思います。

投稿者: 菅井益郎

米山 隆一 - 御礼 へのコメント

米山さん、ご当選おめでとうございます。選挙中握手してくださった手がとても温かく この方なら新潟県民を守ってくれると確信しました。 米山さんが街頭演説で訴えていた内容が私の考えと同じでした。 応援してます。頑張ってください。

投稿者: 新潟市西区市民N

米山 隆一 - 御礼 へのコメント

米山先生御当選おめでとうございます。
私は原発県の福井の人間です。先生のような知事が福井では当選出来ません、
まだまだ福井は原発後進県です。恥ずかしい限りです。

投稿者: 増永英憲

米山 隆一 - 御礼 へのコメント

この度の選挙戦大変お疲れ様でした同時に大変おめでとうございます。
これから試練もあると思いますが頑張って下さい。
益々のご活躍を期待しています。

投稿者: 金沢 昭治

米山 隆一 - 最終日 へのコメント

『桃栗三年柿八年米山十年』
母が大ウケでした。

投稿者: 長岡市民C

米山 隆一 - 最終日 へのコメント

既に当選が決定していますが、選挙活動中、
米山さんのウグイスさんはとても上手だなと思いました。
森民夫さんの街宣車も回ってきましたが、早口で、なんだか焦ったように聞こえよくなかったです。
選挙戦後半で、実際焦っていたのかも知れませんが・・・。
米山さんのウグイスさん、上手かったなぁと。

投稿者: もりもり

米山 隆一 - 人事を尽くして天命を待つ へのコメント

再度おめでとうを申し上げます。
当選後、twitter,FB,ブログもHPも更新されていませんが、どうされたのでしょうか?支援者の方々はきっと心配されています。
新潟の方々はもう次ぎに向けて歩み始めています。早く姿を出してあげてください。このうねりを止めないで新潟から民意が政治をうごかすことができることを実行してください。

投稿者: TAEKO HARADA

米山 隆一 - 人事を尽くして天命を待つ へのコメント

米山さん、おめでとうございます!
森さん1人が候補者の時は、一新潟県民として、残念でならない気持ちでした。
立候補された時も、最初よく存じ上げなかったので、どんな方だろう⁇と思っていたのですが、
メディアで、拝見するにつれて、そのお人柄に魅了されました!
こんな、素晴らしい方に一票を投じることができ、
見事当選されて、本当に、
一新潟県民として、誇りに思います!
高校生の若い芽も、米山さん当選をよろこんでいます!
どうか、この子たちのためにも、
素晴らしいリーダーでいてください!

投稿者: 浜っコ

米山 隆一 - 人事を尽くして天命を待つ へのコメント

米山さん、ご当選おめでとうございます。
1986年に東大に入学し、教養部のSⅡ・Ⅲクラスで同窓だったO川です。
当時は互いにあまり交流もなく、私は理学部物理学科に進学したため、以降接点がなくなってしまいましたが、今回の報道で、懐かしいお名前とお顔で米山さんのことを思い出しました。(記憶がまちがっていなければ)
経歴を読ませて頂き、様々な障害や選別に打ち克って現在の実績を積まれたことがわかり、感銘を受けました。
また、医学、法曹、政治と多方面に目的意識を持たれ、未だ、日々挑戦されている様子も窺え、同窓のひとりとして、尊敬の念が絶えません。
これからは知事として、己の信念を全うし、是非とも良い仕事をされますよう、祈念しております。

投稿者: daiog

政治家専門ブログ 国政版

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election