活動報告
8月11日、長岡、小千谷、魚沼、雪国の四青年会議所合同主催の公開討論会に参加しました。四青年会議所の皆様、大変有り難うございました。
以前の記事にも書いたのですが、私はこの「公開討論会」は、2世、3世でない私のような一般人に議員となる道を開くと共に、政策を競う選挙を実現する非常に良い方法だと思っています。当選の暁には是非この「公開討論会」を公職選挙法の中に公式に位置づけ、更には政見放送のような形で放送できるようにしていきたいと思います。
それはそれとして、今回の討論会、参加者は社民党 伊部さん、幸福実現党 笠巻さん、自民党 米山で、現職の田中真紀子さんは出席されませんでした。私は率直に田中さんに幻滅しました。
私は田中さんの、「私は国会議員だから国のことを考える。地方のことは地方議員に言って下さい。」と言う主張に同意しませんが、言わんとすることは分からないでもありません。地方分権の中、「国会議員が権限のはっきりしないまま妙な横槍を入れるより、権限を有する首長なり議員なりがしっかりその地域を担当した方がよい」、と言うのは、責任分担のあり方としては正論であるとも言えるからです。
しかし、権限の行使のあり方はどうあれ、選んでもらうときにはその地域の有権者に自らの考え方を示し、選択の基準を提供するのは、民主主義の原則にもとづいて代議士となろうとするものの最大の義務の一つであると私は思います。それを拒否し、自らの考え方を有権者に示さないまま国会に行きたいと言うのであれば、それはもう「民主主義によって選ばれた代議士になりたい」というのではなく「自分主義を貫きたいから黙って私を選びなさい」と言っているに等しいと、私は思います。
日本の選挙で、対立候補を正面切って批判するのはあまり流行りません。しかし私は、殊今回に限っては、はっきりと「代議士として最も重要な義務の放棄であり、民主主義の否定であり、敵前逃亡である。そのような人が、有権者の意思を反映し、民主主義のプロセスに則って、難局に立ち向かって未来を創れるとは到底思えない。少なくともその意思と気概と覚悟は持っている私を、今回は選んでいただきたい。」と申し上げたいと思います。
公開討論会の日が7月11日になっていますよ。田中真紀子氏の公開討論会欠席。私も米山氏と同様、がっかりさせられました。
確かに、票を入れるのは地元市民ですからね
地元を何とかして貰いたいから票を入れるのに・・・
角栄さんも県議のままで、県内交通機関の発達や道路の国道化など短期間で出来る訳ないですよね
公開討論会、傍聴させていただきました。
田中氏は他人の悪口は得意だけど、政策となると
まともに討論できないのかもしれませんね。
米山氏の真摯な討論に共感しました。
自民党は今回は逆風で、厳しい選挙戦が予想され
ますが是非とも頑張ってください。
民主党は政権奪取が目的で、なりふりかまわない
選挙公約が印象的ではありますが、日本の未来を
託せるのは自民党だと思っております。
あと国民の一番の関心事は、なんといっても年金。
老後の不安を安心に変える・・・。
そんな政治をぜひとも実現してください。
頑張ってください。
はじめまして、地元と言う事もありブログを拝見させていただきました。
政治に向けての真摯な姿勢と、歯切れの良い語り口に感銘を受けました。
ただ、記事に対するコメントが米山さんへの賛成意見ばかりなのがちょっとがっかりです。
ブログの性質上、無責任なコメントもおおいのでしょうから全て掲載せよというわけではないのですが、反対意見を掲載していただくことはできないのでしょうか?
それに対して、ブログ上で反論いただければよいと思うのですが、、、
私の見方が穿っているだけで、本当に賛成のコメントしかないのでしたらごめんなさい。
せっかくいい事書いているのになんか「そうだそうだ!そのとおり!」って合いの手でシラけてしまったので感想を書かせていただきました。
私も不参加に幻滅しました。討論会は各候補の意見を平等に意見を聞くことができる場 その機会を棄権されたのは卑怯だと思います。
でんすけさん、のめしさん、まっくさん、ごうさん、mikaさん、コメント有り難うございます。
コメントは明らかに商業的なものや、とんでもなくアダルトなもの、ブログの内容と全く無関係に自らの政治主張を宣伝されているものを除いて(結構あるんですよ)反対意見でも総てアップしています。その割に賛成が多くなるのは、そうはいっても、反対意見ってなかなか書きづらいからなのかもしれません。
実は以前は総てのコメントにレスを返していたのですが、最近は流石にちょっと忙しくて、賛成意見はありがたく頂いて、反対意見にだけレスを返す状態になっております。と言うことで、反対意見の方がむしろレスポンスが良いという特典付きですので(賛成意見を書いて下さった方、すみません-苦笑)、反対意見、是非ご記入下さい。
尚このブログを更新できるのは8月17日までですので、もしかしたらレスポンスが間に合わないかもしれません。その時は当選後(!)にきちんとレスポンスさせていただきますのでご容赦下さい。落選した場合は?…考えたくありませんが気力が残っていたら頑張ります(苦笑)。
最近のコメント一覧