昨日新潟市内で、民主、維新、社民、生活、連合の5者協議が行われ、夏の参議院選挙では、野党統一候補を立てることを確認しました。
私は自分が最適任という立場ですが、一方一人区となった新潟選挙区で、野党乱立で勝ち目がないのは当然で、まずは野党共闘の枠組み作りが優先なのは勿論だと思います。
一方、これで未だ自民党経由の情報も流れてくるのですが、自民党が独自に行った世論調査で、新潟は「要注意区」になって…
橋下市長が本日退任され、本人の弁によれば、政治家を引退されました。私はご承知の通りあまり多くのことをコメント出来る立場にはありません。
それでも端的にまとめるなら、功罪あったという、誰もが言う一言に尽きるのだと思います。
功については明らかで、「政治によってゼロからでも物事を変えられる」という希望を多くの国民に与えたことでしょう。私はその希望を今も持ち続けておりその点で感謝し、尊敬しています。…
自民党と公明党がすったもんだの末、財源を明示しないまま、生鮮食品、加工食品に軽減税率を適用することで妥結しました。
私はこの決定に明確に反対したいと思います。特定の品目に対する軽減税率は、事務作業を困難にし、税制をゆがめるだけで、設定すべきではありません。消費税は一律10%に設定したうえで、その逆進性対策は、還付金若しくは給付金で行うべきです。今回の決定は、単に選挙目当ての朝三暮四にすぎず、国…
維新の党を巡る妥協が成立しました。私は本件について、弁護士としてある程度内情を知っているので、むしろコメントを差し控えさせていただきたいと思います。
とはいえ、敢えて言わせていただくなら、本件で明らかになったのは、双方の路線の違い以上に、双方の「理念を実現する技術の不足」であったように思います。
今更ですが、おおさかの主張は主張として、あのような手段を使わなければあの程度の主張を実現できないも…
本日、一人一票の党員投票が開票され、維新の党の新代表が決まります。
巷では維新の党を除籍されたおおさかの議員が未だに「自分が臨時党大会で選出された本当の代表だ!」と主張しており、「分裂紛争は未だ解決せず。」と報道されています。
ここで整理しますが、維新の党の規約は、
維新の党 党規約
第6条 2項
党大会は、年間活動計画、予算、決算、規約の改正及びその他重要事項を審議し決定する。
第8条 4項
代表の任…
最近のコメント一覧