8月6日の「ヒルクライム」の記事に「ごう」さんから「山古志マラソンに出るのですね」とのレスがありました。別段コメントで十分なのですが、ちょっと事情があるのでスレッドを改めてお答えします(苦笑)。
そうです、私は来る9月30日に行われる山古志復興マラソンに参加します。このマラソンは昨年参加して7km付近で熱中症で意識を失い、救急車で搬送されて地元紙に掲載されると言う大失態を演じたいわく付のマラソン…
先のブログで、「当選者が世襲候補に偏る事を防ぐ選挙制度の改革が必要」と述べた所、久弥さんから、「具体的にどの様な改革を想定しているのか」とのコメントを頂きました。長文となりましたので、スレッドを改めて記載させていただきます。
久弥さん、コメント有難う御座います。確かに現在の選挙で、世襲を崩すのが容易でない事は、やってみると良くわかります。かつての中選挙区制においては、最低の当選ラインは4万票程度…
14日に告示された自民党総裁選において、渋谷、大阪、高松で麻生、福田両候補による街頭演説会が開催され、多数の聴衆を集めたことが報じられています。多少楽観的に過ぎるのかもしれませんが、総裁選に多くの方々が関心を持ってくださっているのは、まだしも自民党に期待を持っていただいているからであり、我々はその期待にこたえるべく全力で頑張らなければならないと思います。
ただそれはそれとして、今回このような状況…
お昼を食べていたら、安倍首相が辞意を固めたと言う速報が入り、先程から記者会見が行われています。
正直、私は絶句しました。1994年の細川首相の突然の辞任を彷彿とさせます。恐らくは多くの方々が同じ感想を抱いていると思われるので敢てコメントはしませんが、「一体なんだったのか」と言いたくはなります。
首相が辞任すれば、当然内閣総辞職となります。懸案が山積している以上即時の解散総選挙は困難だと思いますが…
先日、前回の衆議院議員選挙で当選した1年生議員の数人が、現在の自民党の路線を「改革への逆行の危険がある」として、新たな会派を立ち上げたことが報じられました。
私自身、現実に応じた改革の修正と適切な説明は確かに必須だと思いますが、「行き過ぎた市場原理主義が日本を破壊した!」と言う改革の全否定とも言える昨今の論調には、正直危惧を覚えます。
揚げ足を取るようですが、そもそも「市場原理主義(Mark…
安倍首相がテロ対策特別措置法の延長問題に関連し、海上自衛隊の補給活動の継続は国際公約であるとして職を賭して取り組んでいく方針を明らかにするとともに、継続が不可能となった場合に「職責にしがみつくことはない」と言明したと報じられています。
私は、テロ対策特別措置法の延長それ自体には賛成ですし、与党は出来る限り延長の努力をするべきだと思います。しかし、この発言が伝えられている通りなら、自民党の一員、し…
不惑
昨日私は40歳の誕生日を迎えました。調度良くというか、皮肉なことにと言うか、調度この日が青年会議所の40歳になった会員の卒業式で(会員資格は「40歳未満」です)、皆さんから盛大に追い出していただきました(写真-これで名実共に「30代」からも「青年」からも追い出された訳です)。
さて、実際に40になってみると、「若くなくなったこと」それ自体は勿論悔しいのですが(苦笑)、「不惑」とは言わないまで…
8月31日に、8月26日~8月31日の間小出郷文化会館で行われていた学生向けアートマネジメント講習の最終発表を見学しました。発表は文化会館で平成20年度に行う文化企画を立てると言うものでした。内容は正直に評価して「玉石混交」で、素人目で見ても今すぐに企画として通用しそうなものから「申し訳ないけど企画として採用するには大分磨きをかけないといけないな」と言うものまでありましたが、どの企画もそれぞれ…
一昨日小千谷地区選出の木村県議が辞職されました。共に戦ったものとして、又木村県議の情熱と人柄をよく知るものとして、極めて残念ではありますが、伝え聞く限り管理体制と運動方法に不備があったことは否定できず、止むを得ないものと思います。
この選挙に携わったものの一人として責任を痛感すると共に、組織の建て直しと政治への信頼回復に全力を尽くしたいと思います。
最近のコメント一覧