報道されているとおり北朝鮮が人工衛星/ミサイルを撃つ事を宣言し、これに対して政府が迎撃の態勢を整えています(とは言ってもミサイル本体ではなく、「落下物」の破壊ですが)。しかし、報道されているところによると、鴻池官房副長官が「迎撃はできっこない」と言ってみたり、これを防衛相が打ち消したりと、足並みの乱れが見られます。
私は一般論として迎撃には賛成ですが(「落下物の破壊」は迎撃とは異なりますが)、この政府の足並みの乱れには、正直「今まではそれでも国内問題だから良かったですが、国益が直接かかったこの場面で政府の重職を占める人がこんな発言をするようでは正直日本は危ない」と思います。ものすごくきついことを言うなら、「任に堪えないなら適任者に変わった方が日本のためだと思いますが・・・」とさえ言いたくなります。
ミサイル迎撃が技術的に難しいことは、勿論わかりきったことです。しかし、其れは政府以外の外野や政治評論家が言えばいいことであって、ブラフ合戦でにらみ合っている当事者である政府要人が口にしては絶対にいけないことです。
逆の立場で見てみましょう。北朝鮮が打とうとしているのが人工衛星でなくミサイルであることは、正直誰が見てもわかりきったことです。しかし北朝鮮当局者は、これを「人工衛星だ」と言い張っています。其れは馬鹿げたことに見えるかもしれませんが、だからこそ、日本もアメリカも、「万一人工衛星だったらどうしよう?」「人工衛星を撃ち落としたら、北朝鮮に日米攻撃の口実を与えてしまうのではないか?」と一抹の疑いを抱いて、そう簡単にミサイルを攻撃できなくなってしまっているのです。北朝鮮当局者が、「我が国に衛星を打ち上げる技術も費用もないことは誰が考えても分かることだ。ミサイルに決まっているじゃないか。人工衛星などと言う我が国の妄言を信じるとは日本もアメリカも間抜けなことだ」などと言ってくれたらしめたもので、ミサイル迎撃などと言う七面倒なことをする必要は全くなくて、燃料をミサイルに注入した瞬間(発射前)に空爆してしまえば良いことになります。殊「核」が絡んだ場面では、「ブラフ」は馬鹿馬鹿しいようで大きな役割を果たします。
日本のミサイル防衛においても其れは同じです。飛んでいるミサイルを100%迎撃することが技術的に難しいことはわかりきっています。でも日本側は、常に自信満々で、「ミサイルを撃つ?どうぞどうぞ。こちらは発射1秒後に1cm単位で軌道を計算して、確率100%で、迎撃してご覧に入れます。日本のハイテク技術のすさまじさは、秋葉原に密入国していらっしゃる貴国の工作員から報告を受けていらっしゃるでしょう?でも本当にそんなことをして良いんですか?その瞬間、あなた方が3度のご飯も我慢して必死で作った虎の子のミサイルは、何の役にも立たない張り子の虎だと、世界中に証明してしまうことになるんですよ。そうなった後も、世界のテロリストの方々は北朝鮮製の兵器を買ってくれるでしょうかねぇ。それにそうなったら果たして軍の統制は保てるんですか?私なら貴重な外貨の獲得源と、軍の士気の両方に傷をつけるようなことはしませんけどね。張り子の虎を野に放つなんて、そんな馬鹿なことはおやめなさいよ。」とでも言っておくべきです。
北朝鮮だって馬鹿じゃないですからこれがブラフであることは分かるでしょう。でもそれでも、こう言われれば、「相手が100%撃ち落とすと言っているんだから、ブラフだとしても50%位の確率では落とせるのかもしれない。もし落とされたら確かに将軍様の威光は地に落ちる・・・。果たして打つべきか打たざるべきか・・・。」と悩まざるを得ません。つまりミサイル迎撃の確率が例え二つに一つ、50%だとしても、ブラフのかけ方次第で其れは「50%もある」にも「50%しかない」にもなるわけで、相手に「50%もある」と思わせることによって「相手に打たせない」事こそが、最良の防衛だといえます。MD(ミサイル防衛システム)の本旨は、実際に「撃ち落とす」ことよりもむしろ、「撃ち落とせると思わせることで発射を防ぐこと」でしょう。
今回の官房副長官の発言は、「落下物の破壊」という「迎撃」の本番でもない場面、迎撃の可能性を語る必要もない場面で、この「最良の防衛」の可能性、MDの抑止力をほぼ無にした訳で、「撃ち落とせないから打ってくれ」と言っているようなものです。日本の国益を危うくする失態であることは否めないと私は考えます。
自民党の一員として、麻生内閣を悪く言うことは、正直気乗りしないことです。しかし、先のもうろう会見と言い、官房副長官の内閣人事局長兼務案と言い、今回のミサイル迎撃騒動と言い、あまりに気安く、あまりに不注意に国益を大きく損ないかねない行為が繰り返されるのを見ていると、一国民として日本の将来に暗い気持ちを抱かざるを得ません。是非、気を引き締めて、一つの行動、一つの法案の結果生じる様々な事態を十分に考慮して、全力で国政に当たっていただきたいと、心から思います。
最近のコメント一覧