ニュースの感想

節電警戒警報

  • 米山 隆一
  • at 2011/4/20 04:27:27

 埼玉県の上田知事が、「節電警戒警報メール」を正式に提案するという、報道がなされていました。

 私はこれを見て正直「やられた」と思いました。というのは、私は2週間位前から周囲に、「節電は供給能力のMaxを超えない為にやるのであって、超えない限りは実は意味がない。この際Maxが迫ってきたら『緊急節電警報メール』とかを出して、『ビービービー、電力供給能力の限界が迫っています。このままだと突然の大停電がおこります。要らない電気は即刻消して下さい!』と知らせて、それまでは普通に電気を使っていた方が、いいんじゃないか?」と言っていたからです(まあ、こう言うのは思いつく人は多いのですが、それを正規のルートに載せて実現することが大変で、それこそが政治家の仕事です。ですからこれは負け惜しみと思って下さい-苦笑)。

 そんな負け惜しみはさておき、この大震災・原子力トラブルで私達は、電力不足―節電を筆頭に、いくつもの問題に直面しています。ですが私はこれを、ただ単に「我慢する」という解決法ではなく、「災い転じて福と為す」式に、この際是非「これを契機に工夫を凝らして、今までの懸案を一気に解決する」と言う方向で解決していただきたいと思っています。例を挙げると、

1.「緊急節電警報メール」からさらに一歩進んで、「緊急節電対応家電」を作って、これにエコポイントのような特典をつける、若しくは購入費用の所得税控除を認める。
-東電の電力供給能力の限界が迫ると、強制的に電源が落ちるなり、設定温度を25度くらいにするなりするエアコン等々を作って、これを購入した人に、ポイントや税制上の優遇措置を与える(技術的には非常に簡単です)。

2.さらに進んで、「スマートグリッド」の導入を促進して、各施設・各家庭ごとに、時間帯に応じた電力料金・電力供給を設定し、更に効率的な「買電」を実現する。
―電力不足対策の本命は実はこれで、本格的な「スマートグリッド・スマートメーター」を普及させることができれば、不効率感・不公平感のある節電・計画停電を、ずっと合理的実現することができますし、それは今回の突然の電力供給能力不足を超えて、恒常的な「電力エネルギーの効率的利用」を可能とします。東京電力は、是非これを契機に世界に先駆けて、「スマートグリッド・スマートメーター」の実現・普及を行っていただきたいと思います。

3.現在政府は、原発事故対応で現地入りした作業員の健康状態を30年間にわたって調査する方針を打ち出すと同時に、福島第一原発から30km圏内の準民を対象として、無料の健康診断を行っています。
 これは勿論非常に重要なことなのですが、実のところ現状では、その実現はそう簡単ではありません。今現在作業員の方の健康診断は勿論可能ですが、30年の間にそれぞれの方はそれぞれの人生を歩みます。その一人一人をきちんとフォローすることは極めて困難ですし、たとえXさんがきちんと30年間検査されたとしても、Xさんに対して、A診療所で行った検査とB病院で行った検査を対照することは、時に非常に困難です。
 これを解決するには、是非健康保険証をITカード化して、各個人の診療記録を政府が(恐らくはクラウドコンピューティングを用いて)一元管理することです。これが実現すれば、原発の作業員の方々のみならず、30km圏内の住民の方々の健康診断・管理も、継続的・統一的に実現することができます。
 更に、診療情報の一元的IT化はそれにとどまらず、日本の医療制度全体の効率化・合理化をもたらすばかりか、医療データの有効利用を通じて医学レベル・医療産業のかさ上げまでも、図ることができます。
 政府は是非これを契機に、「事故処理」にとどまらない、将来を見据えた医療・健康政策としての、診療情報のIT化・一元化に取り組んでいただきたいと思います。

 などがあります。再三の主張で恐縮ですが、東日本大震災という悲劇は、既に起こってしまいました。起こってしまった以上、我々にとってもっとも良いのは、このピンチを、昔年の問題を解決するチャンスと代えることだと思います。政府は是非知恵を絞って、未来に対処する震災対策に取り組んでいただきたいと、切に願います。


  • コメント (19)
  • トラックバック (0)
トラックバックURL :
http://www.election.ne.jp/tb.cgi/86583

コメント

     先生のせっかくの主張なのに、実際に提案し実行されることがないのが、残念でたまりません。ぜひ、同年代の人に活躍してもらいたいです。本当に次の選挙には長島さんが立たれるんでしょうか?

  • Posted by ママドル
  • at 2011/04/20 18:02:09

     政治家になれる人、なれない人。時の運があるか、ないかだけじゃないですか。努力で結果がでる世界じゃない。どんなに良いこと言ってみても、所詮絵に描いた餅でしょ。実行がともなうなら別ですが。

  • Posted by ゴンタ
  • at 2011/04/20 18:18:07

震災不況で、さらに日本地盤沈下。どうにかしてくれ。

  • Posted by たんたん
  • at 2011/04/20 18:21:14

どうして、長島さんが立候補するような話しになったんだい?先生は、どうするんだい?自民党の支持率は回復してきて、自民党公認候補なら支持するけど、合点がいかない。大事なことがいつも勝手に決められて、上から押し付けられてる感じがする。

  • Posted by たぬ
  • at 2011/04/20 18:33:27

医療情報の件に絡めてですが、今回の震災で戸籍等基本となる住民データを消失してしまった自治体がいくつかあるようですね。バックアップで復元を試みるとのことですが、完全には戻せないようで、これだけ情報化が言われてた今、まさか、と思うことが幾つか浮き彫りになったと思います。(各地方自治体管理なので、今回のような広域被害が起きた時、そのデータが消失する可能性は予見できたはずではあるのですが)
医療情報だけでなく、今後どのような仕組みを構築していくことが、最善なのか、真剣に考えるべきなのでしょうね。

久しぶりに書き込みますが、まだまだ政治への情熱は失っていない米山氏の書き込みから、今後のご活躍を期待しています。

  • Posted by 屋形船
  • at 2011/04/24 07:40:52

「節電警戒警報メール」賛成です。

  • Posted by 済美
  • at 2011/04/29 01:22:23

     国会は相変わらず騒がしいが、就活も婚活も両方をがんばるのは大変だが、まだ若い、がんばってください。僕の経験上で恐縮なのだが、仕事が波に乗ると猫も杓子も言い寄ってくる。女性もしかりだ。いい時に寄ってくる女性は猫みたいなもんで、最初からともに苦労するつもりもなく、苦労して築いたものも平気で台無しにする。仕事がうまくいっている時は当然のような顔をし、うまくいかないとなんだかんだと騒ぎたてる。ともに苦労していないからだろう。自分のことを言うわけではないが、自分が冴えない時から支えてくれていた妻は、仕事がうまくいかずすっかりやる気をなくした打たれ弱い男を、あたたかく見守り、時期がくると励まし、ともに頭を下げ、僕の夢を叶えてくれた。最後まで諦めなかったのは、妻のほうかも知れない。妻の応援とひたむきに自分を信じる妻の存在がよかったのだろう。米山くん、人間は一人でも生きて行けるが、失うものも得るものもないだろう。僕が若いときは、所帯を持って妻子を食わせて一人前のような風潮があったから、若くに結婚して妻には大変な苦労をさせたが、文句も言わずけなげによく尽くしてくれた。表舞台に立つような大物政治家の妻に有名人がいないのはもっともだ。優秀である必要もない。大都会で、ともに苦労をしてくれるお嬢さんを探すのは、大海に落とした一粒の真珠を探すようなものかも知れないが、この時期を支えてくれるのは、イミテションではなく本物だろう。就活も婚活もがんばってください。影ながら応援してます。

  • Posted by 未来の巨匠へ
  • at 2011/05/31 18:28:46

米山さん お元気ですか?
o(><;)o 更新無いとさみしいっすよ!たまに『今日の晩ごはん』とかでもいいから更新してください?。

  • Posted by あぐー
  • at 2011/06/13 22:30:01

今まで何回もエラーメッセージが出て、先程初めて『送信完了』のメッセージが出たのですが、もし何回も同じコメントが行っていたらすみませんでした
(--;)

  • Posted by あぐー
  • at 2011/06/14 00:18:31

私は米山さんにお会いしたことはありませんが、米山さんが「外国人に参政権を与えることには反対だ。」という考え方だそうなので、陰ながら応援しようと思いました。
しかし、ちょっとがっかりですね・・・。


米山さんがこの記事を書いたのが4月20日で、今日は9月9日です。
大震災をきっかけにいくつかの記事を書いたまま、その後は全く発信していませんね。

あなたのブログは、素人のいいかげんなブログではないと思います。
皆が、政治家を目指している米山隆一が自らの思いを発信していると思いながら読んでいるんです。
それなのに・・・。

国会議員にならなければ政治ができないと考えているなら、それは政治屋の発想だと思いますね。
選挙の時だけお願いする、あの人たちです。
あなたもそうなのですか?。

「議員でなくても政治をやるんだ。」という姿勢があるからこそ庶民は応援するんですよ!。

「1986年から財務相に就任するまでの24年間、地元・千葉の船橋駅などに、土日を除き立ち続けた。」と言われる野田を、少しは見習って、せめてブログくらい書いたほうが良いと思いますね。
刑務所に入っているわけではないでしょう?。

以前にも書きましたが、更新しないなら閉鎖したほうが良いと思いますよ。

今後、医者や法律家として活躍するにしても、このブログを見られたら、評価を落とすことになると思いますから。

4カ月以上にわたって更新できない理由があるのだとしたら、勝手なこと、余計なお世話を書いてしまったことをご容赦ください。

  • Posted by Aべ
  • at 2011/09/09 21:53:29

次の総選挙、絶対に出てください!
もし出ることになったなら微力ながら全力で応援します!

今はまだローの学生ですが、
仮に司法試験に合格したとしても
修習後回しでボランティアとして押し掛けます!

米山さんのような熱い志しを持った人こそが日本には必要だと思います

中途半端ながらもドイツ法に倣った法治主義は分かってるつもりですが、
(そもそもは大久保利通がドイツの官僚制をみて「これだ!」みたいに確信したんでしたっけ?)
それでもその最終的な決定権者はボロクソに叩かれる覚悟があり、
かつ逃げることなく国民に向かって語ることのできる人でなければならないと思っています
保身と料亭とサポーター票しか考えていなかったあの人や、
NationとStateの違いが分かっていないあの選挙協力互助会みたいなのは論外です

6年前に出馬したときは
「なんなのこのインテリ崩れ。勉強でき過ぎて勘違いしちゃったんだw」
と思っていた自分が恥ずかしいです
といいますか…うちの選挙区だったので家族みんなでそう言っていました…
あの頃は本当にすいませんでした
家族を代表して謝罪しますm(_ _)m
(※でもうちのお父さんは今では「次は間違いなく米山」と言ってます)

このブログを読んだり過去の活動履歴などを知って米山さんに対するイメージは変わりました

とにかくめちゃめちゃ応援してます

米山さんにこんなこと言うのは失礼だと承知してますが…頑張ってください!
私もなんとか司法試験頑張ります…あぁ…すでに三振イメージが鮮明に…

それと個人的な質問ですが、
憲法の基本書は芦田をつかってるんですけどなんか違和感ありまくりです
合格のためにはこのまま芦田憲法で行くべきですかね?

  • Posted by 彼氏いない歴24年だけど募集していません
  • at 2011/09/24 21:59:25

いい加減でブログを更新したらどうですか

  • Posted by いい加減
  • at 2011/09/25 19:23:32

やっぱりスピードということでしょうか。いくら考えいても誰かがそれを先にやってしまえば、早い者勝ちということになりますもんね。

  • Posted by ロー
  • at 2011/11/29 12:28:22

節電警戒警報メールに私も賛成です。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

節電、わたしたちなりに、心がけたいと思います。

先生の主張が実際に提案し実行されることがないのが、本当に残念です。

  • Posted by 三木
  • at 2012/01/14 23:34:11

節電警戒警報メールに私も大賛成です!

節電警戒警報メールに賛成です!

震災不況で、日本が心配です。

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election