活動報告

冬来たりなば春遠からじ

  • 米山 隆一
  • at 2015/2/03 23:48:24

  世の中では色々なことが起こっていますが、わが故郷はともかく冬で、ともかく雪です。
「『犬は喜び庭駆け回る』のは実は喜んでいるわけではなく、せっかくおしっこでつけたにおいが消えて焦っておしっこをかけて回っているのだ」という説明を聞いたことがあるのですが、我が愛犬ジローも、雪の日に散歩するとところどころで立ち止まり、ふんふん嗅ぎまわって雪をほじくり返したうえ、そこにおしっこをかけて満足そうに歩き出すので、おそらく本当なのでしょう。

 そんな中で私は、隊友会の新年会にお招き頂いたり、恒例の手ふりをしたり、はたまた岡山まで医療訴訟に飛んで行ったりしています。きっと来年くらいに春が来ることでしょう(勿論あと数か月でも春が訪れますが-笑)。

 

 

 

 


  • コメント (4)
  • トラックバック (0)
トラックバックURL :
http://www.election.ne.jp/tb.cgi/98057

コメント

ついに米山先生にも春が来るのですね。
ご結婚おめでとうございます。

  • Posted by おめでとうございます。
  • at 2015/02/11 20:24:57

「おしっこ」の匂いを探してたとは……
ぜひ論文にまとめてネイチャーに投稿しましょう!

今年は諦めて来年に賭けることにしました。
4月からは米山さんと同じ浪人の身分になります。
そんなわけで、効率のよい勉強の仕方を教えてください。
ちなみにセンター試験は5教科7科目で70%でした
できれば雪の中での「おしっこ」の匂い同様に消失しがちなモチベーションを維持する方法も。

  • Posted by タロー
  • at 2015/02/21 00:56:09

おめでとうございますさん、コメントありがとうございます。

数か月後に世の中のすべての人に訪れる春が僕のところに訪れると思っておりましたが、今日既に訪れたみたいですね(笑)。小春日和で地元を回りやすい一日でした。僕のところのみに訪れる春については、いつかは来るものと信じておりますが、具体的な形態・日程については全く未確定で、春の女神様はまだ「山のあなたの空遠く」におられものとと思います。

タローさん、コメントありがとうございます。

受験、頑張ってください。
ペーパー試験は確かに得意ですし、一応色々なノウハウがあるのですが、概略的な質問ですので、概略的にお答えさせていただきます。

(1) まず、ある単元(教科)について、入門的な本を「通読」して全体像をつかみましょう。「全体像をざっと理解しておく」ことは、勉強を始めるうえでとても重要なことです。
(2) ざっと全体像が分かったら、その単元(教科)について、標準的な問題集と、可能であれば目標とする大学の過去問を解きましょう。「自分の目指すべきゴールを理解する」ためです。この時は、ゴールを理解することが目的ですので、分からなかったらすぐ回答を読んで構いません。むしろ回答の解説をよく読んでください。
(3) 全体像とゴールが分かったら、今度は教科書・参考書を、一行一行しっかりと読みましょう。基本的に受験問題は、教科書・参考書にかかれている内容をきちんと理解しさえすれば解けるようにできています。
(4) (2)で読んだ問題集と過去問を、今度は、1問30分なら30分と時間を決めて、答えを見ずに全部解きましょう。
(5) (4)の結果分からなかったところ、できなかったところをリストアップして、もう一度(3)を繰り返しましょう。場合によっては、(1)(2)に戻ってもよいと思います。

ところで上の(1)~(5)は、仕事等で「PDCAサイクル」と呼ばれているものに気づかれましたか?(1)(2)がPlan(計画) (3)が Do(実行) (4)がCheck(評価) (5)がAction(改善)です。受験勉強も通常の仕事と同じく、相応の成果を得るには、戦略性を持って臨むことが重要ということでしょう。

モチベーションについては、上記の(1)~(5)を1年分スケジューリングをしてみると良いのではないかと思います。1年の浪人期間は今の時期は非常に長く感じると思いますが、上記の通り一つの単元・教科を終えるのに最低でPDCAの1サイクル4ステップ、場合によっては2サイクル8ステップくらい必要です。すると1つのステップに1月から、長くて3カ月くらいしかかけられず、この期間で高校3年間の単元・教科のすべてをこなさなければならないわけですから、もたもたしている暇は全くないということに気がつくと思います。
スケジューリングをきちんとして、一つ一つのスケジュールを日々着実にこなしていくことで達成感を積み上げていくことが、長期間にわたってモチベーションを維持し、最終的な結果につなげるこつだと思います。

来夏の参議院選に向けて、私も頑張っていきたいと思います。重ねてタローさんのご健闘をお祈りします。

  • Posted by 米山隆一
  • at 2015/02/21 17:08:27

とてつもなく分かりやすいお答え、ありがとうございます。
そういうことを高校の入学時点で教師が教えてくれたら良かったのに……。
さっそくプリントアウトして机の前に貼り付けました。
PDCAでね。
さもオリジナルかのように使わせて頂きます。
とりあえず明日は前期試験を受けます……100%ダメでしょうけど来年に備えての予行練習的な意味で(数学での逆転に微かな期待が無きにしも非ず)。
そんなわけで数時間前に東京に上陸しました(受験するのは東大じゃないですよ)。
こちらは新潟と違って雪がないどころかポカポカしてます。

来夏の参院選頑張ってください。

  • Posted by タロー
  • at 2015/02/24 11:36:31

エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election